2017年11月10日
カフェが呼んでいる(2)カフェ BANG & GRIND@ケアンズ
カフェは色んなタイプがありますが、
やはりコーヒーが美味しくないと
本末転倒ですよね。

・カプチーノはこれくらい程度の泡がないとなぁ~。
あとチョコパウダーもこのくらい欲しいところ。
次にスイーツの充実。
その次がフードの充実かな。
正直、サービスはそんなに期待してないです。
最低限のサービスであれば、いっかなという。
これも、オーストラリアあるあるというか、
日本と違って、サービスがあっさりが基本ですからね。
いちいち、比較していたら、キリがないとこありますよね。
そういう意味で、
いつ行っても安定したコーヒーの味と
スイーツ含めたフードの味を見込めるのが
BANG & GRIND
ですかね~
コーヒーは、
最終的には個人の好みが優先されると思うんです。
ビターか、マイルドか、酸味か、風味、コク・・・
それらのバランスなど、最終的には個人の好みですよね。
その点、ここはストロングとマイルドのどちらかから選べるのがいい。
ちなみに、僕はコクがあって、強く、苦みがあり、
好きな風味があるのが好きなのですが、
ここのストロングはかなり好みに近いです。
それと、なんといってもスイーツがおいしい。

・イチゴのタルト。カスタードクリームが砂糖の甘さ控えめ。
イチゴのフレッシュな風味がタルトの香ばしさと合って、
あっという間にペロリでした。
家庭的というか、長く食べられてきた味といいますか、甘さの控えめさが絶妙なんです。
これはクロワッサンやスコーンもそうで、質感も含めて、基本に忠実といいますか、

・リンゴのペイストリー。リンゴの質感を残した感じと表面がパリッとして、
中はしっとりのペイストリー納得です。
派手な印象はないものの、堅実なうまみを楽しめます。
安定した、うまいコーヒーとスイーツが食べたい・・・
そう思うと、行ってしまうカフェがここですね。

・なかなか好きなスコーンが見つかりませんでしたが、現時点でケアンズ市内ベスト3スコーン。
しっとりした質感に、香ばしい風味。何回でも食べたい。
BANG & GRIND
8/14 Spence St, Cairns City QLD 4870
やはりコーヒーが美味しくないと
本末転倒ですよね。

・カプチーノはこれくらい程度の泡がないとなぁ~。
あとチョコパウダーもこのくらい欲しいところ。
次にスイーツの充実。
その次がフードの充実かな。
正直、サービスはそんなに期待してないです。
最低限のサービスであれば、いっかなという。
これも、オーストラリアあるあるというか、
日本と違って、サービスがあっさりが基本ですからね。
いちいち、比較していたら、キリがないとこありますよね。
そういう意味で、
いつ行っても安定したコーヒーの味と
スイーツ含めたフードの味を見込めるのが
BANG & GRIND
ですかね~
コーヒーは、
最終的には個人の好みが優先されると思うんです。
ビターか、マイルドか、酸味か、風味、コク・・・
それらのバランスなど、最終的には個人の好みですよね。
その点、ここはストロングとマイルドのどちらかから選べるのがいい。
ちなみに、僕はコクがあって、強く、苦みがあり、
好きな風味があるのが好きなのですが、
ここのストロングはかなり好みに近いです。
それと、なんといってもスイーツがおいしい。

・イチゴのタルト。カスタードクリームが砂糖の甘さ控えめ。
イチゴのフレッシュな風味がタルトの香ばしさと合って、
あっという間にペロリでした。
家庭的というか、長く食べられてきた味といいますか、甘さの控えめさが絶妙なんです。
これはクロワッサンやスコーンもそうで、質感も含めて、基本に忠実といいますか、

・リンゴのペイストリー。リンゴの質感を残した感じと表面がパリッとして、
中はしっとりのペイストリー納得です。
派手な印象はないものの、堅実なうまみを楽しめます。
安定した、うまいコーヒーとスイーツが食べたい・・・
そう思うと、行ってしまうカフェがここですね。

・なかなか好きなスコーンが見つかりませんでしたが、現時点でケアンズ市内ベスト3スコーン。
しっとりした質感に、香ばしい風味。何回でも食べたい。
BANG & GRIND
8/14 Spence St, Cairns City QLD 4870
2017年11月09日
カフェが呼んでいる(1)ターザン・カフェ@ケアンズ
というわけで、新こーなー。
カフェが呼んでいる
いつまで続くか分からないけど。
ずいぶん前にもやってましたけど。
その時はシドニーでしたけど。
あの時はカフェというより、
ベストのフラットホワイトを求めてみたいな感じでしたけど。
今回は、
もっとふわふわした感じで (^~^)
記念すべき第一回目は
やっぱり、文句なしにここですな。
ターザン・カフェ!

・旬の花が店内に活けられている。ケアンズで季節を感じられる数少ないカフェ。
ここは週一回行かないと
なんか調子が出ないという。
コーヒーもおいしいし、
特にサーモン・エッグのサンドイッチ激うまだし、
スイーツもやさしいおいしさですが、
やっぱり、
なんといっても
オーナーのまささんのキャラクター!
これは抜きんでていますな。

・オーナーのまささんのアートワーク。暇だからドットシールを使って作ったそう。センスもすごいが、発想がすごすぎる!
お店に足を入れた瞬間に
キラキラしたオーラがスパイラルに押し寄せ、
コーヒーの香りもショーウインドウのサンドイッチやスイーツ、
そして店内になるお花・・・・
全てがキラキラ。
キラキラがキラキラを呼びの状態・・・
つまり、
キラキラエキスポですよ!

・チキンカツサンド。日本のカツサンドです。味のバランスが絶妙!
そのハッピーオーラの中でいただくコーヒーは
絶品でございます。
是非、お試しあれ。
TARZAN cafe
〒4870 Queensland, Cairns City, Sheridan St

カフェが呼んでいる
いつまで続くか分からないけど。
ずいぶん前にもやってましたけど。
その時はシドニーでしたけど。
あの時はカフェというより、
ベストのフラットホワイトを求めてみたいな感じでしたけど。
今回は、
もっとふわふわした感じで (^~^)
記念すべき第一回目は
やっぱり、文句なしにここですな。
ターザン・カフェ!

・旬の花が店内に活けられている。ケアンズで季節を感じられる数少ないカフェ。
ここは週一回行かないと
なんか調子が出ないという。
コーヒーもおいしいし、
特にサーモン・エッグのサンドイッチ激うまだし、
スイーツもやさしいおいしさですが、
やっぱり、
なんといっても
オーナーのまささんのキャラクター!
これは抜きんでていますな。

・オーナーのまささんのアートワーク。暇だからドットシールを使って作ったそう。センスもすごいが、発想がすごすぎる!
お店に足を入れた瞬間に
キラキラしたオーラがスパイラルに押し寄せ、
コーヒーの香りもショーウインドウのサンドイッチやスイーツ、
そして店内になるお花・・・・
全てがキラキラ。
キラキラがキラキラを呼びの状態・・・
つまり、
キラキラエキスポですよ!

・チキンカツサンド。日本のカツサンドです。味のバランスが絶妙!
そのハッピーオーラの中でいただくコーヒーは
絶品でございます。
是非、お試しあれ。
TARZAN cafe
〒4870 Queensland, Cairns City, Sheridan St
